スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
毎月収益分配金を得よう❗❗ 1595 NZAM Jリート
先週、毒気に当てられ、寝込んでいまして(* ̄∇ ̄*)通りすぎて忘れてました、NZAM Jリートの分配金が入金されてました。
1口あたりの収益分配金は17円10銭でした。
ただし、含み損が9000円ほど出ています。ただまぁ、含み損が9000円程出ていても、今まで受け取った収益分配金を考えれば全然プラスなので気にする必要もないわけで。
長期保有が目的のものなので、これでいいのだ❗❗ むしろ余裕があれば買い増しして、ドルコスト平均法で取得価額を下げて、買い増した口数分、収益分配金が増えて、含み損を吸収する、長期保有戦略をたてています。
ただひとつ心配は、空き家問題などによる不動産の先行き不透明感ですが、組み入れ銘柄も多岐に渡っているし、どんな業界も完全透明な先行きなんてないから、気にしてもしょうがない。投資にリスクは付き物ですから❗❗(自分の心に言い聞かせ…)
1口あたりの収益分配金は17円10銭でした。
ただし、含み損が9000円ほど出ています。ただまぁ、含み損が9000円程出ていても、今まで受け取った収益分配金を考えれば全然プラスなので気にする必要もないわけで。
長期保有が目的のものなので、これでいいのだ❗❗ むしろ余裕があれば買い増しして、ドルコスト平均法で取得価額を下げて、買い増した口数分、収益分配金が増えて、含み損を吸収する、長期保有戦略をたてています。
ただひとつ心配は、空き家問題などによる不動産の先行き不透明感ですが、組み入れ銘柄も多岐に渡っているし、どんな業界も完全透明な先行きなんてないから、気にしてもしょうがない。投資にリスクは付き物ですから❗❗(自分の心に言い聞かせ…)
スポンサーサイト
<<iシェアーズ米国リート | ホーム | 楽をして稼ぐってことの本質>>
コメント
No title
コメントの投稿
| ホーム |
いきなり分配金を減らされると使える金ががくんと減るし。
下手うてば逆に還付がくる始末だよw